マネー

マネー初心者がやるべきこと3選 まとめ

miiです❀
初めての方はプロフィールもご覧下さい。

当ブログでは、初投稿の記事(「で、結局何をすればいいの?」というあなたへ)にて、マネー初心者がまずやるべきこととして

  1. つみたてNISA
  2. iDeCo(または企業型DC)
  3. ふるさと納税

を挙げ、順に解説してきました。

この「3選解説シリーズ」は全6回で完結しましたが、今回はここまで書いてきた内容の中で特に重要なポイントを抜粋してまとめてみたいと思います🙌

「ここまでのおさらい」という趣旨の記事なので、今までの記事を未読の方は、先にそちらを読んでいただけると嬉しいです!
今までの記事のリンクはそれぞれのトピック内に貼り付けていますので、参考にしてください♬♡

①つみたてNISA

過去記事はこちらから→制度解説編意義編実践編

  • 運用しながら積み立てる
  • 年間40万円×20年間=最大800万円 非課税で運用できる
  • いつでも解約OK
  • miiお勧めは、楽天証券で楽天カードを使って積み立てること

②iDeCo

過去記事はこちら

  • 公的年金で足りない部分を自分で積み立てる
  • 1年間の掛金は所得控除を受けられる
  • 運用益は全額非課税
  • 受取り時は、一括→退職所得控除/年金→公的年金等控除 を受けられる
  • 60歳まで解約&お金を引き出すことが出来ない
  • 掛金の上限が勤務体系によって異なるので、不明な場合は勤務先の給与厚生担当に確認を
  • miiお勧めはSBI証券か楽天証券

③ふるさと納税

過去記事はこちらから→解説編実践編

  • 寄附金額ー2,000円分の税額控除を受けられる
  • 寄附の返礼品として魅力的な地場産品等を受け取れる
  • 寄附の上限額に注意(年末調整後、源泉徴収票が手元に来てから寄附するのが最も確実)
  • miiお勧めは楽天ふるさと納税

おわりに

今回は今までのまとめ記事ということで、ちょっと短めでした。

ここまで6回の長きにわたって解説してきましたので、要点がぼけてしまうかなと思い、まとめてみました。

このシリーズも終わり、次回以降は何を書いていこうかな~とぼんやり検討中です。リクエストがあれば是非!
リクエストやご意見ご感想はTwitterで受付中です♬♡お待ちしております!

mii❀